| 
    
     |  | ▼ichinose さん: こんばんは。
 朝早くからアドバイスを頂きまして有難うございます。
 
 さっそく、アドバイスを頂いた内容を参考にして、
 ヘルプ等で調べているのですが、私にはまだまだ内容が難しく
 理解することができません。また、お教え頂いた内容をどのように
 下記のコードに反映させればいいのか・・・。そのあたりのことも
 悩んでいる状況です。
 
 本当に情けないのですが、もう少しアドバイスを頂けないでしょうか。
 宜しくお願い致します。
 
 -------------------------------------------------------------------------
 
 Sub P_huka()
 
 Dim fso, file
 Dim tempFile, outFile, readFile
 '一時ファイルの名前、作業ファイル、元のファイル
 Dim strLine, Flag, fileName, key1, key2, addStr
 '読み込んだデータ、カーソルの位置、ファイル名、キーのはじめ、挿入場所キー、挿入データ
 
 fileName = "sample.sql"     '元の名前
 key1 = "CREATE TABLE"      'キーのはじめ
 key2 = Chr(34) & " ("      '挿入場所キー
 addStr = "P"          '挿入データ
 
 Set fso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
 tempFile = fso.GetTempName
 
 Set outFile = fso.CreateTextFile("C:\date\tempFile") '作業ファイルの作成
 Set readFile = fso.OpenTextFile("C:\date\sample.sql", 1)
 Flag = False
 
 Do Until readFile.AtEndOfStream
 'カーソルがファイルの末尾にあるときは、真(True)を返す
 'それ以外のときは、偽(False)を返す。値の取得のみ可
 
 strLine = readFile.ReadLine     '1行読み出し
 
 If key1 = strLine Then     'key1があったら
 Flag = True
 End If
 
 If Flag And key2 = strLine Then  'key2があったら
 outFile.WriteLine (addStr)
 End If
 
 outFile.WriteLine (strLine)
 
 Debug.Print strLine
 Loop
 
 readFile.Close
 outFile.Close
 
 'fso DeleteFile ("C:\date\sample.sql")
 
 Set file = fso.GetFile("C:\date\sample.sql")
 file.Name = fileName & ".bak"   '元のファイル名に.bakをつけてバックアップ
 
 Set file = fso.GetFile("C:\date\tempFile")
 file.Name = fileName        '作業ファイルの名前を変更
 
 End Sub
 
 -------------------------------------------------------------------------
 
 
 |  |