| |
▼りの さん:
>度々、申し訳ございません。
>ハチさんに作って頂いた、サンプルマクロの動き方は解ったのですが
>自分のマクロに反映させようとすると、イマイチ解りません。
>
>>.Range("A1:D1").Value = Array(1, "名前1", "data1-1", "data2-1")
>>A1:D1の値に 一次配列(1, "名前1", "data1-1", "data2-1") を代入
>
>の所なんですが、私が作っているマクロはユーザーフォームを使って
>リストが作成・変更・削除されるという形式なんで
>代入するという形を、どう変更して良いのか解りません。
そのままで良いと思います。
データを更新するモジュールはそのまま使ってください。
このSample2は、VLOOKUP関数の動作を説明したくて作ったものです。
今のマクロに組み込んで使うようなものではないです。
このSample2で作った"雛型"のような形式にすれば
"雛型"のA1セルの番号を入力してコピーするだけで、
各シートの関数は変更せずにシートが出来ますよ。
と言いたかったんですが、
余計に混乱したっぽいですね・・・すいません。
忘れてください。
|
|