| 
    
     |  | bykin さん こんにちわ。 
 ここまで詳細なモジュールをありがとうございます。
 やってみましたら、かなりいい線いってました。
 グラフのサイズ合わせは、コピー元のシートを印刷サイズにして、
 それを枠で選択したサイズをそのままグラフのサイズに摘要しました。
 ら、上手く行ったのですが、不可解な動きが。。。
 
 マクロで一気に実行するとグラフのサイズがとても小さく豆粒文字になります。
 が、デバッグモードで実行し、「.Chart.Paste」でいったんとめてグラフを確認すると丁度指定したサイズで、その後JPGファイルにしても指定したサイズのままなのです。
 何が違うのでしょうか。
 タイマーのセットをして時間を稼がないとサイズ合わせが出来ないなんて事はないですよね?
 もし、他に追加しなければならない記述があるのでしたら教えてください。
 
 宜しくお願いします。
 
 JPG_Sheet にはコピーする内容のシート名
 JPG_Sele にはコピーする範囲指定がDim で定義しています。
 
 With Application
 .ScreenUpdating = False
 .DisplayAlerts = False
 Selection.CopyPicture 0
 With Worksheets.Add
 Charts.Add.Location Where:=xlLocationAsObject, Name:=.Name
 With .ChartObjects(1)
 .Border.LineStyle = xlLineStyleNone
 .Height = Sheets(JPG_Sheet).Range(JPG_Sele).Height
 .Width = Sheets(JPG_Sheet).Range(JPG_Sele).Width
 .Chart.Paste
 .Chart.Export FileName:="C:\Test.jpg", FilterName:="JPG"
 End With
 .Delete
 End With
 .DisplayAlerts = True
 .ScreenUpdating = True
 End With
 
 
 |  |