| 
    
     |  | ▼りん さん: >TOKU さん、こんばんわ。
 >>複数のシートから、左端にあるシート以外の
 >>全てのシートを選択したいのです。
 >
 >ひとつずつ追加する方法もありますが、今回は配列にシート名を取得してまとめて選択します。
 >
 >Sub test()
 >  Dim ws As Worksheet
 >  With Application.ActiveWorkbook
 >   'とりあえずシートの数だけ。
 >   ReDim sht(1 To .Worksheets.Count) As String
 >   '左端や非表示でないかをチェック
 >   For Each ws In .Worksheets
 >     If ws.Index > 1 And ws.Visible = True Then
 >      NN = NN + 1: sht(NN) = ws.Name 'シート名を配列に取得
 >     End If
 >   Next
 >   '配列を成型
 >   ReDim Preserve sht(1 To NN) As String
 >   'セレクト
 >   .Worksheets(sht()).Select
 >   '
 >  End With
 >  Erase sht
 >End Sub
 >
 >こんな感じです。
 
 りんさん、こんにちは。
 助かりました!
 この様に記述するのですね。
 勉強になります。ありがとうございます!
 
 
 |  |