| 
    
     |  | -------------------------------------------------------------------------------- 
 引用なし
 
 パスワード
 
 
 管理人さん、皆様、はじめまして。
 エクセルVBAの初〜中級者?です。
 アクセステーブルのエキスポートがうまく出来ずに困っています。
 
 【やりたいこと】
 同じディレクトリ内のデータベースdb1.mdb 内の table1を 同じディレクトリ内のデータベースdb2.mdbへtable1の名前でエキスポートしたいのです。
 下記のようなコードでは、
 エラー(オブジェクト'table1'が見つかりませんでした。オブジェクトが存在していること、名前やパス名が正しいことを確認してください。)が出ます。
 
 【コード】
 Sub Error_Sample()
 Dim AcApp, AcImport, AcTable, AcExport, acexit As Object
 
 'アクセスの起動
 Set AcApp = CreateObject("Access.Application.9")
 'アクセスの可視化
 AcApp.Visible = True
 '同じパス内のdb1アクセスを開く
 AcApp.Opencurrentdatabase ThisWorkbook.Path & "\db1.mdb"
 'db1のtable1をDB1にインポート(ここでエラー)
 AcApp.DoCmd.TransferDatabase AcExport, "Microsoft Access", ThisWorkbook.Path & "\db2.mdb", AcTable, "Table1", "Table1"
 'MDBファイルを閉じます
 AcApp.CloseCurrentDatabase
 '解放
 Set AcApp = Nothing
 End Sub
 
 【環境】
 WindowsXP,Office2000です。
 
 よろしくお願いいたします。
 
 
 |  |