|    | 
     教えて下さい。 
下記のように保存マクロを作りました。 
しかし、Windows7では保存できなくなってしまいました。 
XPでも7でも保存できるようにするにはどうすればいいのでしょうか? 
 
ファイル名は自動で入れたいので、保存場所だけ任意で選べるように 
するのも方法かと思いますが、どうすればよいのか解りません。 
よろしくお願いします。 
 
 
Sub 保存() 
' 
' 保存 Macro 
 
西暦 = Sheets("データシート").Range("B7") 
月 = Sheets("データシート").Range("B8") 
部署名 = Sheets("データシート").Range("B10") 
 
If ActiveWorkbook.Name = 部署名 + ".xls" Then 
If 西暦 = "0" Or 月 = "0" Then 
 If MsgBox(部署名 & " .xlsを保存します。", vbYesNo) = vbYes Then 
 ActiveWorkbook.Save 
  End If 
  Exit Sub 
If MsgBox(部署名 & 西暦 & "年" & 月 & "月" & "のシートを保存します。", vbYesNo) = vbYes Then 
   
    Sheets("データシート").Activate   'そのシートを指定 
    Fname = Range("B10") & Range("B7") & "年" & Range("B8") & "月" + ".xls" 
    ActiveWorkbook.SaveAs Filename:="C:\Documents and Settings\All Users\デスクトップ\" & Fname 
    
  End If 
  Exit Sub 
  End If 
 
 
  Exit Sub 
 End If 
  If ActiveWorkbook.Saved = False Then 
  If MsgBox(部署名 & 西暦 & "年" & 月 & "月" & "のファイルを保存します。", vbYesNo) = vbYes Then 
  ActiveWorkbook.Save 
  End If 
  Exit Sub 
  End If 
 
 End Sub 
 
 | 
     
    
   |