Excel VBA質問箱 IV
当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。
こちら
をご一読ください。
投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
74420 / 76807
←次へ
|
前へ→
【6856】アプリケーション起動時の最大化
低次元 大介
- 03/8/8(金) 9:12 -
引用なし
パスワード
どうも(^^)v 低次元 大介です。
EXCELのVBAの中で、ACCESSを起動させてEXCELを終了するような
PGMを作成したのですが、ACCESSファイルが最小化でタスクバーに隠れてます。
Shell _
("c:\Program Files\Microsoft Office\Office\MSACCESS.EXE ""d:\test.mdb")
Application.Quit
これを全画面表示(最大化)させてからEXCELを終了させたく以下のように
Shell _
("c:\Program Files\Microsoft Office\Office\MSACCESS.EXE ""d:\test.mdb")
Windows("test.mdb").activate
Application.Quit
変更したのですが、どうもうまくいきません。
仕方なくACCESS内で、起動時に最大化するようしてみましたが
直接起動させると最大化になるが、EXCELからのVBAで起動しても
やはりタスクバーに隠れてしまいます。
何方か私を助けてください。
0 hits
▼
【6856】アプリケーション起動時の最大化
低次元 大介
03/8/8(金) 9:12
≪
【6868】Re:アプリケーション起動時の最大化
INA
03/8/8(金) 13:53
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
74420 / 76807
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8 is Free