| 
    
     |  | こうしたところに投稿するときは、手打ちではなく、 「VBE画面のコードをそのままコピーペイスト」すべきです。
 
 これまでの指摘はあなたの投稿上のミスについての指摘です。
 というのはいずれも構文エラーになるはずのまちがいです。
 無駄な労力を他人に使わせているのです。
 
 パス名が無効です、
 というエラーメッセージは
 open varfilename for input as #intfree
 の箇所で発生するはずで、
 varfilenameが""になっているのでしょう。
 
 つまり、
 varFileName = dir(sourcepath & "ログ-12345678.csv")は
 dir("P:\aaa\ログ-12345678.csvログ-12345678.csv")
 としていることと同じで、そんなファイルはないから、
 varFileNameは ""となっているのでしょう。
 
 エラー回避のためには、まずは
 sourcepath = "P:\aaa\" とすればよいのでは?
 
 ただし、本当の質問は、日付部分を自動作成したいのではないかと
 思うが、まずはここまで。
 
 繰り返しますが、「コードはコピーペイストすべし」を肝に銘じて下さい。
 
 
 |  |