| 
    
     |  | ▼γ さん: >> Set KM = Workbooks("A").Worksheets("K")
 >のWorkbooks("A")というのはこれでいいのですか?
 >
 >Bookを指定しなくてもActiveWorkbookと解釈されるはずなので記載しなくてよいし、
 >明示的に書くなら、
 >・Thisworkbookもしくは、
 >・Workbooks("A.xlsm")
 
 はじめにエラーが出た際、ブックも指定しないと認識してもらえないかと思い
 上記の形でコードを書きました。
 本来は仰っておられる形で書くべきかもしれません。
 初歩的なところで申し訳ありません。
 
 
 >
 >こちらにはVBEのコードペインからコピーペイストして
 >投稿されているのでしょうか?
 >いやほんとうは、これとは別のコードで実行しています、
 >というのは無しでお願いしたい。
 
 コピーペーストしております。
 ただ、シート名ファイル名は実際にはアルファベット1文字ではありません。すみません。
 KM,HM や、最終行に関しては本当にこれを使用しております。
 
 
 >ちなみに、
 >Set KM = Sheet1
 >などとしてテスト実行しましたが、特にエラーは発生しませんね。
 
 そのような書き方もできるのですね。
 アドバイスありがとうごさいます。
 
 エラーは実は解決させて頂きましたので今後教えて頂いた
 書き方も活用させて頂きます。
 
 お忙しいところ、ありがとうございました。
 
 
 |  |