| 
    
     |  | ▼UO3 さん: 
 >アップしたコードはA列から表示していますけど・・・??
 
 私のほうの不具合だと思いますので再度、確認してみます。
 
 >そりゃぁ表示してませんよ。
 >要件にありませんでしたから。
 >(それとも、どこかで説明いただいてましたっけ?)
 >C2:DS542 って、何のデータが入っているのですか?
 
 7/12 9:42の発言より
 ------------------------------------------------------------------
 C2は0才の男性の人口、D2は1才の男性の人口・・DS2は120才の男性の人口。
 C3は0才の女性の人口、D3は1才の女性の人口・・DS3は120才の女性の人口。
 またその下に次の地区の人口が年齢別に入っております。
 C4は0才の男性の人口、D4は1才の男性の人口・・DS4は120才の男性の人口。
 C5は0才の女性の人口、D5は1才の女性の人口・・DS5は120才の女性の人口。
 
 出来上がりのイメージはA列に地区コード、
 B列に地区名、C列に男性・D列に0〜120才、
 その後にC列に続けて女性・D列に0〜120才、E列にそれぞれの人口。
 という感じに仕上げたいです。
 -------------------------------------------------------------------
 ほんと説明不足で申し訳ありません。
 C2:DS542には0〜120才の人口が男性・女性と交互の行で入力されております。
 行並びのを列並びに変えたいのです。
 
 長きに渡り、お世話をおかけして申し訳ありません。
 お知恵を貸していただければ、幸いです。
 
 |  |