|    | 
     ▼けい さん: 
 
おはようございます 
 
B列が ● のものということですから、セルは S列ではなく B列を抽出するほうが 
コードがわかりやすくなると思いますし、OffSet で、あまりに大きな(10以上)の数を 
指定するのは、指を折って勘定しなければいかなくなって、コードの可読性がおちてしまうと 
思いますが、それはさておき。 
 
アップされたパターン、たとえば パターン 1 は S,T,Y に日付がありますから 
パターン 3 S,T に日付があるという条件にも合致しますよね。 
 
ですから、・・・に日付がある という条件は、・・・に日付があって、それ以外には 
日付が無い ということなんでしょうか? 
ということであれば、【それ以外】 という領域を限定する必要がありますが 
チェック対象の領域は S,T,U,W,X 、つまり S〜X 列の中の V 列を除いた領域ということですか? 
 
それとも、パターンの優先順位として、1->2->3->4 ということでしょうか? 
でも、それだと最後のパターン( 1 と記載されていますが、きっと 4 ?) は、その前の 
パターン 3 になってしまいますので、そうではないのでしょうね? 
 | 
     
    
   |