|    | 
     ▼VBA初心者 さん: 
>ありがとうございます。 
>ご教授、有難うございます。 
> ご教授いただいたように試したのですが、出力したCSVが全項目出力 
>され、BCDのシートが削除されEシートの項目でエラーが起きてしまいます。 
>よろしくお願い致します。 
 
マクロをシートモジュールに書いていますね... 
先のコードは標準モジュールを想定していました。 
以下のようにオブジェクトの親を明示すれば良いでしょう。 
 
Private Sub csv_Click() 
 Dim fname$ 
 fname = CreateObject("WScript.Shell").SpecialFolders("Desktop") & "\TEST.csv" 
 Application.ScreenUpdating = False 
 ActiveSheet.Copy 
 With ActiveSheet 
  .UsedRange.Value = .UsedRange.Value 
  .Rows(1).Delete 
  .Columns("B:D").Delete 
 End With 
 If Dir(fname) <> "" Then Kill fname 
 With ActiveWorkbook 
  .SaveAs fname, xlCSV 
  .Close False 
 End With 
 Application.ScreenUpdating = True 
 MsgBox "出力しました" 
End Sub 
 | 
     
    
   |