| 
    
     |  | こんにちは。かみちゃん です。 
 横から失礼します。
 
 >    IgenshoCD = Ish.Range(hani).Left(moji, ichi2)
 >
 >後半で、ピリオドより左の文字列を切り出そうとしてますがダメです。
 >(型が違うと言われる)
 
 このコード何をしようとしているかわかっていますか?
 
 変数 moji は、どのように宣言されていますか?
 
 Ish.Range(hani)
 は、
 Set moji = Ish.Range(hani)
 で、オブジェクト(セルとか図形)変数mojiに代入しています。
 
 そのため、Ish.Range(hani)の値は、
 Set moji = Ish.Range(hani)
 をしているならば、
 moji.Value
 で取得できますし、
 Set moji = Ish.Range(hani)
 をしていないならば、
 Ish.Range(hani).Value
 で取得できます。
 
 そのため、
 IgenshoCD = Ish.Range(hani).Left(moji, ichi2)
 ではなく
 IgenshoCD = Left(moji.Value, ichi2)
 か
 IgenshoCD = Left(Ish.Range(hani).Value, ichi2)
 になりますし、
 
 ichi2 の部分は、ichi1 - 1 でもいいと思います。
 
 もう少し言うならば、
 Ish.Range(hani)
 の部分は、
 Ish.Range("U" & countI)
 でもいいと思います。
 
 |  |