| 
    
     |  | こんにちは。かみちゃん です。 
 > AddItemでcomboBoxを使って、複数行を表示させるシンプルな方法は
 > 無いでしょうか?
 
 ComboBoxで複数行表示というのは、どういう意味でしょうか?
 
 複数列の間違いですか?それであれば、シンプルかどうかはわかりませんが、
 以下のような感じでできると思います。
 
 Private Sub UserForm_Initialize()
 Me.ComboBox1.List = Range("A6", Range("A65536").End(xlUp).Offset(, 2)).Value
 End Sub
 
 なお、For 〜 Next を使用する必要がある場合は、以下のような感じです。
 
 Private Sub UserForm_Initialize()
 Dim LstRow As Integer
 Dim i As Integer
 
 LstRow = Range("a65536").End(xlUp).Row
 For i = 6 To LstRow
 Me.ComboBox1.AddItem Range("A" & i).Value
 Me.ComboBox1.List(i - 6, 1) = Range("B" & i).Value
 Next
 End Sub
 
 > もし解決方法がありましたらアドバイスお願いします。
 
 次回からは別にスレッドを立てて、「スレッド番号xxxxの関連で教えてください」
 というようにスレッド番号を明記して、質問されたほうがいいかと思います。
 
 |  |