| 
    
     |  | ▼neptuneさん アドバイス、ありがとうございます。
 「考えを纏める、整理する」が先決、ですね。。
 自分の頭のなかで考えていることを、きちんとまとめて書き出すということの
 訓練をしなくてはいけないと思いました。がんばります。ありがとうございます!
 
 ▼ABCさん
 =SUMIF(A1:A3,"*/test*",B1:B3)は、試したのですが、自分の考えていたものと、違っていました。testを足し算したいわけでは、ありませんでした。
 試したことも書かずに、返信をしてしまい反省しています。。
 ありがとうございます!
 
 ▼ハチさん
 考えをまとめてみました。はじめに、testで検索する、というのそもそもの間違いの元だったみたいです。まとめてみたので、以下に書きます。
 
 実現したいのは、
 
 aaa/        4
 aaa/test1    3
 aaa/test2    1
 ccc/        8
 ccc/test1    4
 ddd/test1    6
 ddd/test2    4
 eee/        2
 eee/test2    3
 
 というエクセルの表があった場合、
 
 aaa/        8
 ccc/        12
 ddd/        10
 eee/        5
 
 というよう表に書き換えたいということです。
 内訳は以下です。
 
 aaa/        8 ←aaa/,aaa/test1,aaa/test2を足したもの
 ccc/        12 ←ccc/,ccc/test1を足したもの
 ddd/        10 ←ddd/test1,ddd/test2を足したもの
 eee/        5 ←eee/,eee/test2を足したもの
 
 -----------
 まとめると、
 ある文字列1/        数字1
 ある文字列1/test1    数字2
 ある文字列1/test2    数字3
 は、
 ある文字列1/        数字1+数字2+数字3
 と書き換えます。
 
 test*しかない、
 ある文字列2/test1    数字4
 ある文字列2/test2    数字5
 という場合は、
 ある文字列2/        数字4+数字5
 と書き換えます。
 
 test*が無い、
 ある文字列3/        数字6
 という場合は、そのまま
 ある文字列3/        数字6
 で書き換え(?)ます。
 
 これで、伝わりましたでしょうか。。伝えるのって難しい。
 よろしくお願いします!
 
 |  |