|    | 
     >hirofumiさんの提案どうり実行してみると劇的に速くなりました。 
>本当にありがとうございました。 
>そこでさらに質問ですが、今回は1行ごとに書き出しを実施しましたが、 
>全部の行を一気に書き出すことを考えましたが、うまくいきませんでした。 
>やはり、1行ごとに処理しないと無理なのかな? 
 
言いたかった事は、確かにTextFileに書き出す部分も含むのですが? 
一番、影響が大きいのは、 
 
>数値データに変換した配列はDATA(256,120000)としており、 
 
の部分だと思います 
そこで、「1行単位(レコード単位)にした方が善いのでは?」と言うのは 
バイナリーファイルを1レコード分読み込んで変換し、大きい配列に貯めずに 
直ぐ1レコード分のCSVで出力しては如何でしょうか?と言う事です 
こちらは、やって見ましたか? 
 
なぜ、 
 
>全部の行を一気に書き出すことを考えましたが、うまくいきませんでした。 
 
一気に出力しなければならないのですか? 
やるとしたら、変数(配列では無く)に文字列として貯えて出力する様ですが? 
多分、それほど速くは成らない様な気がします? 
 
こう言うのって、OS、Excelのヴァージョン、リソースの量、データの量で 
処理のバランスが変わってくるので、 
一概に一気に読み込んで、一気に書き込むが常に善い事とは思っていませんが? 
 | 
     
    
   |