Excel VBA質問箱 IV
当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。
こちら
をご一読ください。
投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
41240 / 76807
←次へ
|
前へ→
【40648】±の認識方法
ハーレーダビットソン
- 06/7/19(水) 17:27 -
引用なし
パスワード
こんにちは。
マクロを組んでいて題名の件で困っています。
まず、基準と比較対照のシートがあります。
基準とするシートの値(固定値)に対して、他社に配布し入力してもらう
比較対照用のシートをぶつけて、採点をしています。
A〜C列まではリスト内の文字を選択するのですが
D列のみ□□±(プラスマイナス)○○という値を入力してもらいます。
(例)
8.16±0.08(8.08〜8.24)
望むことは
・表示は8.16±0.08のまま
・内部的には8.08〜8.24と認識してくれる
入力された値がこの規格内であり、さらに規格内でもC列に
選択された文字が基準シートで認められたものかを判断するというものです。
以前はマクロでなく人作業でみていたのですが
今回からマクロで行い、シートのフォーマットは変更できない理由から
±での表示しかできず困っています。
ヒントや参考文書等何でも良いのでよろしくお願いします。
0 hits
▼
【40648】±の認識方法
ハーレーダビットソン
06/7/19(水) 17:27
≪
【40653】Re:±の認識方法
ichinose
06/7/19(水) 19:07
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
41240 / 76807
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8 is Free