Excel VBA質問箱 IV
当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。
こちら
をご一読ください。
投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
49724 / 76807
←次へ
|
前へ→
【31987】文字間の情報を表示したい
みなこ
- 05/12/3(土) 17:24 -
引用なし
パスワード
こんにちは。お世話になります。Sheet1のA1に文字列があります。
文字列は英字2文字単位1組が2組(JUKIはJUとKIの組合せ)から7組(HUJURURHTUJUJIはHUとJUとRUとRHとTUとJUとJIの組合せ)まで様々です。
Sheet1のA1に文字列がJURUEIJKなら、ユーザーフォーム実行時に1)2)を満たし
た上でラベルに表示させるようにするにはどうしたら良いでしょうか?
JU(ラベル50)−(ラベル51)RU(ラベル52)−(ラベル53)EI(ラベル54)
−(ラベル55)JK(ラベル56)
1)英字が文字に変換される(JU−RUなら日本−アメリカ)
2)「−」をクリックすると英字間(JU−RUの−ならJU−RU間の情報)の情報がラベル57に表示される様にするにする。
1)の場合、sheet2にA1 JU B1 日本などと予め格納しておき、
2)の場合、sheet2にC1 JU−RU間の情報(例:経済大国)などと予め格納しておきます。
0 hits
▼
【31987】文字間の情報を表示したい
みなこ
05/12/3(土) 17:24
≪
【32001】Re:文字間の情報を表示したい
ichinose
05/12/4(日) 10:23
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
49724 / 76807
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8 is Free