| 
    
     |  | ▼kobasan さん: kobasan さん
 ありがとうございました。
 入力規則を使用する事をしりませんでした。
 とても助かりました。ありがとうございます。
 
 たろう3 より
 
 
 >▼たろう3 さん:今晩は
 >
 >>エクセルシートの特定のセルの右側にプルダウンメニューで値を選べるセルを作成しようと思っています。
 >>何か、良い方法をご存知であれば、宜しくお教えください。
 >
 >「データ/入力規則/リストを選択」を新しいマクロ記録をしてみて下さい。
 >下の例はc2セルに入力規則を設定したものです。
 >リストはa1:a5です。
 >
 >
 >Sub Macro1()
 >  Range("C2").Select
 >  Application.CutCopyMode = False
 >  With Selection.Validation
 >    .Delete
 >    .Add Type:=xlValidateList, AlertStyle:=xlValidAlertStop, Operator:= _
 >    xlBetween, Formula1:="=$A$1:$A$5"
 >    .IgnoreBlank = True
 >    .InCellDropdown = True
 >    .InputTitle = ""
 >    .ErrorTitle = ""
 >    .InputMessage = ""
 >    .ErrorMessage = ""
 >    .IMEMode = xlIMEModeNoControl
 >    .ShowInput = True
 >    .ShowError = True
 >  End With
 >End Sub
 
 |  |