| 
    
     |  | ▼YN61 さん: >▼ちゃっぴ さん:
 >
 >色々とご指導ありがとうございます。
 >お忙しい中、ご返事いただき感謝しています。
 >
 >益々難しいご返事いただいたような感じです。
 >先ずはこの内容はぼんやりと分かりました。しかし
 >実際どのような比較をしているのか分かりません。
 
 >→実際にはどのようなList比較するのでしょうか?
 >セルの位置などこれでわかるのでしょうか?
 
 配列を2次元にしてやればできますよね?
 1要素目を行番号、2要素目を値にしてやればいいので・・・
 
 >エクセルのセルに具体的にどのような数字を入れて
 >このコードを動かせるのでしょうか?
 >もし時間がありました、よろしくお願いします。
 
 こんな感じのデータです。
 
 1    3    5    7    9    11    13    255
 1    2    3    4    5    6    7    255
 
 WorkSheet関数だとVlookupとかMatchとか使ってやる作業ですね。
 このアルゴリズムは文字列でも使えますが、Sortにちょっとコツがいります。
 (Excelの文字列Sortは純粋な文字コード順ではないので・・・
 つまり、自作Sort関数が必要ってこと)
 
 最近、急に忙しくなったのでこれで・・・
 Exchange Server の配信拒否を設定するScript書かなきゃならん・・
 便乗質問ですが、詳しい方ご教授願います。
 (CDOとか、ADSIとか・・・)
 
 |  |