| 
    
     |  | ▼ちゃっぴ さん: 
 色々とご指導ありがとうございます。
 お忙しい中、ご返事いただき感謝しています。
 
 益々難しいご返事いただいたような感じです。
 先ずはこの内容はぼんやりと分かりました。しかし
 実際どのような比較をしているのか分かりません。
 
 
 >そんな難しいものではありませんよ。
 >配列vntList1とvntList2があり、双方のDataがSort済みであるとします。
 >(わかりやすいように、dataはすべて数値だとします。)
 >
 >で、最初から順番に大小を比べていくわけですが、
 >vntList1が大きい場合には、vntList2のDataを一個進める
 >vntList1が小さい場合には、vntList1のDataを一個進める
 >双方が一致した場合には処理を行う
 >こんな感じです。
 >
 >>これだと、vntList1の要素数 * vntList2の要素数 回
 >Loopすることになりますよね?
 
 
 →実際にはどのようなList比較するのでしょうか?
 セルの位置などこれでわかるのでしょうか?
 
 エクセルのセルに具体的にどのような数字を入れて
 このコードを動かせるのでしょうか?
 もし時間がありました、よろしくお願いします。
 
 |  |