| 
    
     |  | ▼ちゃっぴ さん: こんばんは。
 ちゃんと動きました。
 
 >For i = 1 To 20
 >  Cells(i, 5).Value = colNumber(i)
 >Next            ↑
 vntRndNo(i)となってました。
 
 !!ベンチマーク結果発表!!
 
 >1の配列をループで一つ一つ調べる方法
 一回の平均 35.2ms
 
 >2のApplication.Match関数を使う方法
 一回の平均 36.6ms
 
 >3の乱数を文字列として格納する方法
 一回の平均 37.6ms
 
 >4シートを使ってCountifを使った方法
 一回の平均 117ms
 
 >5ユーザー定義のコレクションを使った方法
 一回の平均 40ms
 
 >6ユーザー定義のコレクション(For Each 〜 Next)を使った方法
 一回の平均 24ms
 
 ◎>7ユーザー定義のコレクション(セルへの出力処理に配列)を使った方法
 一回の平均 6ms
 速!速! めちゃくちゃ早かったです。びっくり!
 
 ※シートを使ってちまちまベタ菜コードを書いていると、速度を無茶苦茶犠牲にしていることがわかりました。勉強して早いコードをかけるようにがんばりたいです。
 これからもまた、よろしくお願いします。
 
 
 |  |