| 
    
     |  | ichinose さん、早速の返事ありがとうございます(^^) 
 >>Now()を[ ]でくくるとシリアル値(?)になるんですね?
 >うーん、もしかしたら、解釈違ってられるかも・・・。
 えっ!?
 
 >VBAのnow()関数だって、シリアル値ですよ!!
 そうなの?
 だって、
 MsgBox [now()] だと「38152.70……」だし
 MsgBox Now() だと「04/06/14 17:01.29」だから、
 シリアル値に変換するのだとばかり・・・・
 うーん、また無知をさらけ出してしまった(>_<)
 でも、だったらなんで「t = now()」ではさっきのコード駄目なんだろう?
 
 >これね、[]でかこむのは、
 >Application.Evaluateメソッドの簡単な記述方法なんです。
 >application.evaluate("now()")
 >と同値です。
 >例.
 > [a1].value
 > [today()]
 > [1+2+3+4]
 >とか
 >EvaluateメソッドのHelpに出ていたと思います。
 
 そうなのか。実は「Evaluateメソッド」って初めてお目に掛かりました(^^;
 ヘルプも見てきたけど、イマイチよくわかんないな・・・・
 もっと、ネットとかでも色々調べてみますね。
 
 >よって、
 >[now()]は、ワークシート関数のNOW()から日付・時間を引っ張ってくると
 >と言う意味なんです。
 
 では、[now()]と、のNow()はワークシート関数であって、
 VBAのNow()とは別物になるのか・・・・
 
 >>他にも、 = [Now()] みたいな技あるんでしょうか?
 >>ね、ichinoseさん♪
 >↑こういうのは、私より、Jakaさんがよく知ってますよ!!
 
 そか、ではJakaさんのご出馬を待ってみようかなー♪
 
 ほんまに、色々知らないことばかりです。
 いつまで経っても「初心者」ですね(>_<)
 精進しなくては。
 
 ichinoseさん、ありがとうございました。
 また、見当はずれなこと言ってたら、ご指摘お願いしますm(__)m
 
 |  |