| 
    
     |  | ちょっと前に質問した続きになってしまいますがすみません。 
 質問なんですが、
 各シートに同じ名前で同じコンボボックスを作成し、
 ファイルが開いた時点で各コンボボックスは初期化しておきます。
 シートが変わった時にはアクティブシートにあるコンボボックスのリストの内容を関数を呼び出し変更しています。
 リストの内容は前のシートから呼び出しています。
 そのコンボボックスはある範囲のセルがアクティブになった時、
 そのアクティブセルの上に移動して表示するようになっています。
 それ以外の範囲のときは画面から見えない位置に移動してあります。
 移動方法はアクティブセルの高さを変えているだけです。
 そのコンボボックスを
 表示 → リスト表示 → 移動して表示 → リスト表示
 上記のように連続して行なうと、
 なぜか偶数回目の時は▼をクリックしてもリストが表示されません。
 リストの内容設定の個所にブレークポイントをはって、
 デバックをしながら確認をしていくと、上記の問題は起きません。
 同じようなことを別のコンボボックスにも行なっているのですが、
 そのコンボボックスには上記のような事が起こりません。
 
 何か心当たりや、考えのあるかた回答を宜しくお願いします。
 
 |  |