| 
    
     |  | ゆ さん、こんにちわ。 
 ↓65536行を越えるファイルを読み込む方法
 http://www21.tok2.com/home/vbalab/bbs/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=7146;id=Excel
 
 http://www21.tok2.com/home/vbalab/bbs/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=8743;id=Excel
 
 
 余分な改行やヘッダが多いということですが、空改行ですか?
 それともブランク等が入っているのでしょうか?
 
 Openステートメントで読み込み用のファイルを作って、それを読み込む方法。
 
 File1 = "G:\FX\TRESD809.TXT" '元ファイル
 File2 = "G:\FX\TRESD809A.TXT" '読み込み用ファイル
 Open File1 For Input as #1
 Open File2 For Output as #2
 Do Until Eof(1)
 Line Input #1, A$
 If A$ <> "" Then
 Print #2, A$
 NN& = NN& + 1
 End If
 Loop
 Close
 Msgbox NN& ,vbInformation,"Rec" '結局何行あるのかを表示
 ...
 で、
 
 Workbooks.OpenText File2, STARTROW:=2, _
 DataType:=xlDelimited, TextQualifier:=xlDoubleQuote, ConsecutiveDelimiter:=True, Tab:=False, _
 Semicolon:=False, Comma:=False, Space:=False, Other:=False, OtherChar:=""
 
 と続けば、空改行の部分は省いて読み込むことになります。
 
 If A$ <> "" 〜の部分を任意の文字を含まないとか、文字列の長さを何文字以上とかいう風に条件を変えれば、お望みのファイルが作れると思いますよ。
 
 |  |