| 
    
     |  | いつもお世話になっております。 
 コンボボックスのドロップダウンリストを選択するときに、上下キーを使って選択すると、リストの最後で下(downキー)を押したときに次のコントロールにフォーカスが移ってしまうのがいやで、また最初のリストに戻るよう、次のようなコードを書いたのですが、
 
 Private Sub ComboBox1_KeyDown(ByVal KeyCode As MSForms.ReturnInteger, ByVal Shift As Integer)
 With ComboBox1
 Select Case KeyCode
 Case 40
 If .ListIndex = .ListCount - 1 Then
 .ListIndex = 0
 End If
 Case 38
 If .ListIndex = 0 Then
 .ListIndex = .ListCount - 1
 End If
 End Select
 End With
 End Sub
 
 これだと、なぜかDownキーで最後のリストの次には2番目のリストに戻り、逆にUpキーの
 場合、最初のリストの次には最後から一つ前のリストに戻ってしまいます。たとえばリストが5つあると、
 
 Downの場合;最後のリスト選択時 → 2番目のリストが表示される
 (1番目のリストに戻ってほしい)
 
 Upの場合;1番目のリスト選択時 → 4番目のリストが表示される
 (5番目のリストに戻ってほしい)
 
 と、こんな具合なのです(ややこしい説明ですみませんが)が、何か良い方法はないもの
 でしょうか?よろしくお願いいたします。
 
 |  |