Word VBA質問箱 IV
当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。
こちら
をご一読ください。
投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
245 / 897
←次へ
|
前へ→
【672】漢字あるいはカタカナからなる文字列の単語の取得
初心者
- 10/2/11(木) 13:10 -
引用なし
パスワード
お世話になります。
Word本文中の単語で
その文字列全部が漢字
全部が全角カタカナ
全部が半角カタカナ
のとき、その文字列を取得する
ケースで
各項目を
漢字列 Activedocument.words(i) = "[−-鶴]{1,}"
全角カタカナ列 Activedocument.words(i) = "[ァ-ヾ]{1,}"
半角カタカナ列 Activedocument.words(i) = "[ヲ-゚]{1,}"
のように定義し、
Select Case Activedocument.words(i)
Case"[−-鶴]{1,}","[ァ-ヾ]{1,}","[ヲ-゚]{1,}"
'実行コード
End Select
としましたが、対象文字列を拾ってくれません。
定義の仕方に問題があるのでしょうか。
教えていただければ幸いです。
891 hits
▼
【672】漢字あるいはカタカナからなる文字列の単語の取得
初心者
10/2/11(木) 13:10
≪
【745】Re:漢字あるいはカタカナからなる文字列の単...
マナ
13/5/2(木) 14:20
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
245 / 897
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8 is Free