Word VBA質問箱 IV
当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。
こちら
をご一読ください。
投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
374 / 897
←次へ
|
前へ→
【538】基本的なwordのVBAの操作法
wordのVBAは初心者
- 07/8/22(水) 15:26 -
引用なし
パスワード
こんにちは。
excelでのVBAはずいぶん慣れてきました。
今度はwordでのマクロを使用したシートを製作しようと思っています。
内容は基本的に同じなのですが、文章の間にコンボボックスやテキストボックスを使って単語をはめ込み、作成した文章を表のセル内に表示するといったような作業です。
マクロを記録してコードを見たところ、今までにないソースが表示されていて???といった感じです。
たとえばエクセルでは簡単だった表示範囲指定などをワードではどのように記述すればいいのか等、全くの初心者が参考になりそうなサイトなどありましたら情報をお願い致します。
1,898 hits
▼
【538】基本的なwordのVBAの操作法
wordのVBAは初心者
07/8/22(水) 15:26
≪
【765】Re:基本的なwordのVBAの操作法
マナ
13/5/19(日) 21:50
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
374 / 897
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8 is Free