| |
▼こもれび さん、皆さん
おはようございます。
あらら、中止になっちゃったんですね!!
では、又の機会に・・・。
>はじめまして、こもれびです。<m(__)m>
はじめまして、こちらこそよろしくお願いします。
>ichinose様の明解明確な回答参考にさせていただいております。
ありがとうございます。
私もまだまだなので、皆さんの投稿を参考に勉強させていただいてます。
>
>山梨というと… 大月、河口湖、石和温泉、甲府…
>さて、どのあたりなのでしょうか
私は、甲府在住です。
>私の自宅から甲府というと299号を秩父まで行き、140号を何処までも
>まっすぐ走ると石和温泉に向かえるといったところです。(私は埼玉)
>
>甲府の温泉…何処かおすすめはありますでしょうか?
雁坂トンネルができて、埼玉との距離が近くなりましたからねえ!!
この雁坂トンネルを出て、下ってくると牧丘町に入るのですが(トンネルから二つ目
の「道の駅」周辺、トンネルから20分ぐらいでしょうか?巨峰の里です)、
この町に「牧の湯」、「鼓川温泉」というのがあります。
牧の湯は、私も行ったことはありませんが、鼓川温泉はよく行きます。
日帰り温泉としては、繁盛しているようです。
石和まで来られて、別の温泉というのも??という気もしますが、
車で5分程度のところに「みさかの湯」というのがあります。
私も先日の連休に行ってきましたが、広くてよてよいですよ。
塩サウナもよかったです。
http://spa.sound-f.com/sensitu_betu.html
山梨に来られたときは、一度試してみて下さい。
これから、よろしくお願いします。
|
|