石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

6240 / 7636 ←次へ | 前へ→

【1409】Re:「間違い」と「間違え」
 ponpon  - 05/3/4(金) 23:26 -

引用なし
パスワード
   ▼てる吉 さん:
>「間違い」と「間違え」は同じ意味なのですが、
>なぜ「い」と「え」があるのかが不思議。
ponponです。こんばんは。
 専門ではないのですが、「間違い」と「間違え」の場合は、
下のように「間違える」「間違う」の二つの動詞の名詞化ですよね。
ふつう動詞の名詞化は連用形で行われるので、「間違い」と「間違え」の
二つが生まれたのだと想像しますが、いかがでしょう?
 同じような動詞があれば、同じようなことがあるかも・・・
 思い浮かばないな・・・では。

 間違える              間違う

間違え   未然形         間違わ 未然形
間違え   連用形         間違い 連用形
間違える  終止形         間違う 終止形
間違える  連体形         間違う 連体形
間違えれ  仮定形         間違え 仮定形
間違えろ  命令形         間違え 命令形

129 hits

【1408】「間違い」と「間違え」 てる吉 05/3/4(金) 21:00
【1409】Re:「間違い」と「間違え」 ponpon 05/3/4(金) 23:26
【1411】Re:「間違い」と「間違え」 谷 誠之 05/3/5(土) 1:48
【1412】Re:「間違い」と「間違え」 てる吉 05/3/5(土) 2:10
【1414】Re:「間違い」と「間違え」 谷 誠之 05/3/5(土) 2:28
【1416】Re:「間違い」と「間違え」 ponpon 05/3/5(土) 22:09

6240 / 7636 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219927
(SS)C-BOARD v3.8 is Free