石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

6237 / 7636 ←次へ | 前へ→

【1412】Re:「間違い」と「間違え」
 てる吉  - 05/3/5(土) 2:10 -

引用なし
パスワード
   まいど、てる吉です。

▼谷 誠之 さん:
>別に「だらし」「無い」では「無い」のですね。

じゃあ「だらしのない」とか「だらしがない」は使い方が"間違って"いるのですか?

このような日本語の微妙な表現の違いをどうやって外人に説明しようか、
外国の日本語の教師はどう教えているのか?
・・・ふと、思うことがあります。

あ!思い出した!
「しょうがない」と
「しようがない」はどちらも
「仕様がない」と書くんですね。
でも、前者は漢字変換してくれませんでした。

ほかにも気になる日本語、募集中!

128 hits

【1408】「間違い」と「間違え」 てる吉 05/3/4(金) 21:00
【1409】Re:「間違い」と「間違え」 ponpon 05/3/4(金) 23:26
【1411】Re:「間違い」と「間違え」 谷 誠之 05/3/5(土) 1:48
【1412】Re:「間違い」と「間違え」 てる吉 05/3/5(土) 2:10
【1414】Re:「間違い」と「間違え」 谷 誠之 05/3/5(土) 2:28
【1416】Re:「間違い」と「間違え」 ponpon 05/3/5(土) 22:09

6237 / 7636 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219927
(SS)C-BOARD v3.8 is Free