石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

7474 / 7636 ←次へ | 前へ→

【164】Re:ソースの公開について
 ゆと  - 02/9/12(木) 2:07 -

引用なし
パスワード
   カドさんこんにちは。
>一方で実際のVBEにはパスワードがかっていることがほとんどです。
>
>プログラムの勉強は、プログラムを見るのが一番だと思うのですが、
一般的に配布されているプログラムはほとんどの場合、使用者がプログラム
コードを学習・理解してもらうためのものではないためです。
むしろコードを改ざんしてマシンに深刻な影響を与える可能性もあるので、
(システムファイル等書き換えることや、削除してしまう等が例でしょうか)
防衛用にパスワードをかけるのは当然のことではないでしょうか。
自分の知らないところで文句を言われても困りますしね。

またプログラムコードを作成した際に発生する著作権は権利を得るための
登録は一切必要としません。著作物を創作した時点で自動的に権利が発生
します。
こういったことからも、プログラムコードの保護は自らの権利を守る上で
も必須といえるのではないでしょうか。

う〜ん、なんだか蛇足な感じがする(^^;

80 hits

【161】ソースの公開について カド 02/9/11(水) 17:33
【162】Re:ソースの公開について 角田 02/9/11(水) 21:13
【164】Re:ソースの公開について ゆと 02/9/12(木) 2:07

7474 / 7636 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219927
(SS)C-BOARD v3.8 is Free