石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

5986 / 7636 ←次へ | 前へ→

【1667】Re:AccessVBAでのご質問に対して、
 小僧 E-MAIL  - 05/8/24(水) 11:17 -

引用なし
パスワード
   ▼みなさま:
こんにちは。

「質問者のマナー」「回答者のマナー」に関しては自分も色々考えることもあります。

ただ、わん さんの

>基本がわからないなら質問するなというような返信

という件に関しては、こういった掲示板を利用する上では
避けられない問題ではないのかな?と思います。

「基本がわからないなら…」という投稿をした人が
基本を知っているのかなんて解りませんし
ただ言ってみたかっただけで投稿したのかもしれません。

勿論、そんな投稿は一切ないのが理想ですが、
人をからかって喜ぶのを趣味としている人でも投稿できる以上
「はずれ」の返信がある可能性は 0 ではないと思います。

別に質問者に限った事でなく回答をしている当方にも、いつ
「そんな中途半端な知識で回答をするな」
という指摘(?)があるかもしれません。

質問者、回答者がお互い納得のできる結果に終わる事が理想ですが、
自分はあくまで理想にすぎないと思っています。

質問者が結果を報告する事もなく逃げてしまったりしても
自分の返信した投稿の中に相手をそうさせてしまう部分が
無かったかどうかは反省しますが、基本的には

「あぁ、そういう人もいるんだ」

位で受けてとめています。


自分としては、「マルチポストに関して、主宰者の意見をまとめました。」にある

>真意は単純です。
>
> みなさん、助け合いましょう

という事に共感してこの掲示板で回答をさせて頂いております。
自分にとって忘れがちである大切な事が書かれていると思うのですが
みなさんはいかがなのでしょうかね。

653 hits

【1657】AccessVBAでのご質問に対して、 わん 05/8/22(月) 22:52
【1659】Re:AccessVBAでのご質問に対して、 谷 誠之 05/8/23(火) 0:14
【1660】Re:AccessVBAでのご質問に対して、 わん 05/8/23(火) 1:01
【1662】Re:AccessVBAでのご質問に対して、 Jaka 05/8/23(火) 12:34
【1664】Re:AccessVBAでのご質問に対して、 わん 05/8/24(水) 2:10
【1665】Re:質問するために最低して欲しい事 たん 05/8/24(水) 9:08
【1666】Re:質問するために最低して欲しい事 わん 05/8/24(水) 10:18
【1667】Re:AccessVBAでのご質問に対して、 小僧 05/8/24(水) 11:17
【1668】Re:AccessVBAでのご質問に対して、 りん 05/8/24(水) 20:40
【1670】Re:AccessVBAでのご質問に対して、 わん 05/8/25(木) 0:00
【1672】Re:AccessVBAでのご質問に対して、 Jaka 05/8/25(木) 17:02
【1674】Re:AccessVBAでのご質問に対して、 りん 05/8/25(木) 19:06
【1675】Re:AccessVBAでのご質問に対して、 Jaka 05/8/26(金) 14:01
【1690】Re:AccessVBAでのご質問に対して、 りん 05/10/9(日) 13:02
【1697】Re:AccessVBAでのご質問に対して、 Jaka 05/10/14(金) 10:13
【1699】PowerBookG3は、中止にしました。 Jaka 05/10/21(金) 14:51
【2044】Re:AccessVBAでのご質問に対して、 りん 07/2/6(火) 20:47
【2045】やっぱ、PowerBookG3/333買いました。 Jaka 07/2/19(月) 12:43
【2048】Re:やっぱ、PowerBookG3/333買いました。 りん 07/3/2(金) 23:19
【2049】ヘボ過ぎるMacOS9.0x Jaka 07/3/13(火) 17:23
【1698】Re:AccessVBAでのご質問に対して、 Jaka 05/10/18(火) 9:42
【1691】Re:AccessVBAでのご質問に対して、 こども 05/10/11(火) 15:26
【1692】Re:喧嘩売ってるわけじゃないよね? たん 05/10/12(水) 12:51
【1693】Re:AccessVBAでのご質問に対して、 こども 05/10/13(木) 13:00

5986 / 7636 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219927
(SS)C-BOARD v3.8 is Free