石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

5907 / 7636 ←次へ | 前へ→

【1748】Re:ご意見ありがとうございます。
 たん  - 05/11/15(火) 16:01 -

引用なし
パスワード
   今回、このスレを立ち上げた、本人です。
(決して、第3者ではありません。)

> する意見は差し控えます(たんさんの投稿の本質は、第三者が「たん」を名乗ったこと
> に起因することだと思うので)。

はい、私の問題の本質は、上記で谷さんが述べられた通りです。

>>http://www.vbalab.net/vbaqa/c-board.cgi?cmd=one;no=6811;id=access
>
>これは第三者の『たん』と名乗る人が、たんさんに対して意見しているように見えます。
>(その意見が正当かどうかはあえて議論しません)
>これが、第三者の『たん』さんがNKさんに意見したのなら、「たんを騙って勝手なことを言った」と判断してもしかたないと考えます。そうではなく、『たん』さんはたんさんに意見を述べているので、6811の『たん』さんはたんさんと別人であると容易に想像できます。したがって、名を「騙った」ようには(私には)見えません。『たん』さんは普段から「たん」と名乗っているのだろう、と想像できるわけです。

正直、私が良く使う「たん」というハンドルは実に簡易なので、確かに、同じハンドルを
使われる方がいるかもしれません。

但し、同じスレッドの中に既に「たん」というハンドルがあるのですから、少なくとも
6811の当人は、私とは別の人間であるという事を何らかの形で明示すべきと思います。

私自身は、6811の当人は既に同発言を含むスレッドを読んだ上で、6811を発言していると
思っています。
ただ、少なくとも、相手に気分を害させないようにと配慮する姿勢のある人物であれば、
「別人ですが、同じ名前です」のような記述を1文でも良いので入れて欲しいのです。

もし、当人がこの発言を読んでいるのであれば、上記に気をつけて欲しい。
(これは、ネットで対立しないためのマナーの一つと思っています。)

正直、私自身が怒り気味になったのは、同日に6811の同人が、私の発言に対し、それを
揶揄る発言を幾つかのスレッドで行なっているからでした。
(一つのスレに対しての発言だけならば、「同じハンドルの人がいる」と割りきる事も
出来たのですが、さすがに、無理でした。)

ただ、私自身はもう、ネットで15年近くこのハンドル使ってきているので、正直な所、
愛着がありすぎるんだよなぁ。
だから、ちょっと感情的になった部分もあるのかもしれない。
(うう、まだまだやな〜〜。)

それでも、6811さんが納得しないというなら、6811さんの考えを提示頂ければ幸いです。
6811さんがきちんとした自身の考えを提示すれば、その意見を私も理解し、納得出来る
部分もあるかもしれませんので。

ただ、意図した・しないに関わらず、ハンドルが重なるというのは、谷さんが提示した
ようにトラブルの要因になるので、それに対しての配慮はお願いします>6811さん。

696 hits

【1745】他人を騙る事に対して たん 05/11/15(火) 13:25
【1746】Re:他人を騙る事に対して 谷 誠之 05/11/15(火) 15:13
【1748】Re:ご意見ありがとうございます。 たん 05/11/15(火) 16:01
【1749】Re:追記 たん 05/11/15(火) 16:24
【1789】Re:追記 きりしま あずみ 05/12/7(水) 17:13
【1751】Re:ご意見ありがとうございます。 谷 誠之 05/11/16(水) 16:17

5907 / 7636 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219927
(SS)C-BOARD v3.8 is Free