|
Jakaさん、谷です。
>IMEが使いづらい、よくわからん。
そういえば、私は Office XP をほとんど使ったことがありません。
(注意:Office の名称は XP です。Word や Excel など、個々のアプリの名称は 2002 です)Office 2003 はまだわかりやすいですよ。
>2000の時もそうだったが、Web上の文字をコピー後、Ctrl + V で貼り付けると勝手にHTML形式になる。
これは Office の仕様ではなく、Webブラウザの仕様です。Webブラウザで Web上の文字をコピーした時点で、クリップボードには HTML 形式のデータが入っています。Office はそれを忠実に貼り付けているにすぎません。(Office 97 までは、HTML 形式を理解できなかったんですな)
>2000の時は、マクロで何とか対処しできたけど、2002だとろくに動かない。
何がですか?
確かに、2000 と 2002 とでは、VBA の文法が少し変わりましたね。
>onkeyメソッドがないらしい。
?
少なくとも、Excel VBA には Onkey メソッドありますよ。ちゃんと使えてます。ああ、ヘルプからは消えましたね・・・
|
|