石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

5729 / 7636 ←次へ | 前へ→

【1937】Re:ペン3/933とセレ1.2Gクラスとどっちが速い?
 谷 誠之  - 06/8/22(火) 2:43 -

引用なし
パスワード
   ちょっと古い記事にお返事。
もし手遅れならごめんなさい。

>中古のトーとを買おうか迷っているんですが、ペン3の933MHzなんで、
>もう少し待ってからセレロンのギガクラスを買ったほうがいいのか迷ってます。
>どうなんでしょうかね?
>どちらもOSはダメピー(XP)として。
>使い道はゲーム主体なんですけど....。

トーとって、ノートのタイプミスでしょうか。
ゲームの種類にもよりますが、たとえばオンラインRPGなどの、画面書き換えがバリバリ起きるようなゲームでは、CPUよりもグラフィックカードが何か、ということが重要になります。特にノートPCでは、グラフィックカードを差し替えることができませんからね。

実は Celeron って、Pentium3 ベースの Celeron と、Pentium4ベースの Celeron があります。Pentium3ベースの Celeron だったら明らかに Pentium3より遅いのですが、Pentium4ベースの Celeron だったら Pentium3よりは速いです。しかし 1.x GHz 程度だと、どっちかわかりません。メモリの種類が SO-DIMM だったら Pentium3ベース、DDR だったら Pentium4ベースである可能性が高いです。

ちなみに私は、事務所で Pentium3 1GHzのノートPCが快適に動いています。といっても事務所使いなのでゲームはしていませんけどね。メモリを 512MB 搭載しています。

570 hits

【1923】ペン3/933とセレ1.2Gクラスとどっちが速い? Jaka 06/7/24(月) 17:17
【1937】Re:ペン3/933とセレ1.2Gクラスとどっちが速... 谷 誠之 06/8/22(火) 2:43
【1954】不良クラスタがいっぱい。 Jaka 06/9/4(月) 17:11
【1955】Re:不良クラスタがいっぱい。 谷 誠之 06/9/4(月) 17:25
【1958】Re:不良クラスタがいっぱい。 Jaka 06/9/6(水) 13:09
【1959】めちゃくちゃ長いです。 Jaka 06/9/11(月) 14:55
【1960】Re:めちゃくちゃ長いです。 谷 誠之 06/9/11(月) 15:27
【1961】お返事ありがとうございます。 Jaka 06/9/12(火) 13:27
【1962】Re:お返事ありがとうございます。 谷 誠之 06/9/12(火) 14:26
【1963】Re:お返事ありがとうございます。 Jaka 06/9/12(火) 15:27
【1964】Re:お返事ありがとうございます。 谷 誠之 06/9/12(火) 15:39
【1965】本日、やった!と書く予定でしたが・・。 Jaka 06/9/13(水) 10:03
【1966】Re:本日、やった!と書く予定でしたが・・。 ponpon 06/9/16(土) 10:24
【1967】力技とHD圧迫原因 Jaka 06/9/19(火) 14:48
【1968】Jaka応援団(ちょい長) ponpon 06/9/20(水) 0:52
【1971】HD革命Diskコピー買った。 Jaka 06/10/13(金) 16:53
【1973】Re:HD革命Diskコピー買った。 ponpon 06/10/21(土) 20:12
【1974】Re:HD革命&ジャンプスキー Jaka 06/10/23(月) 13:23

5729 / 7636 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219927
(SS)C-BOARD v3.8 is Free