石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

5676 / 7636 ←次へ | 前へ→

【1991】やたらと悪さをするGooスティック
 Jaka  - 06/12/1(金) 13:52 -

引用なし
パスワード
   ネットで
#If...Then...#Else ディレクティブ
の使い方を探していると、やたらと「AirVM.exe」のランタイムエラーがおきる。
掲示板などを見てもやたらとエラーが起きる。
むかつくのでMSに毎回情報を送っている。
はたしてどちらが悪いのだろうか?
因みにIEだけでなくエクスプローラーまで支障をきたすみたいだ。
再起動時に「AirVM.exe」の応答が無いとか出るし、
なんかエクセルまで変なときに落ちるし....。

Gooって世間では評価が良いみたい?だけど、私に言わせれば、カスだな。
検索もよく解んないからろくな検索結果でないし....。

コンパイラ定数?
Win16 Windows95(98もはいっていたか忘れた)と兼用するときに使用。
Win32 Windows2000以上
VBA6  EXL97判別時に使用。
    使うと97でモードレスコードが書ける
    (コンパイルエラーにならないだけで動きはしません)
Mac  どこのヘルプを見ても、これしか書いてない。

2000だと2002のDataOption1、DataOption2がコンパイルエラーを起こすので...。
文字を数字としてだっけ?の機能は使わないから必要ないんだけど、戻すときに必要なんじゃないかと思って....。
Findのシート全対象なんかにも使えるんじゃないかと思います。
2000と2002のコンパイラ定数?、誰か教えてください。

PS、今年中に駐車場を出て行けといわれた。
くそ高い駐車料金のまま地価が下がっても値下げをしないくそ坊主(坊さんじゃないよ)・・・・・以下略。

655 hits

【1991】やたらと悪さをするGooスティック Jaka 06/12/1(金) 13:52
【1996】Re:やたらと悪さをするGooスティック 谷 誠之 06/12/6(水) 21:20
【1997】Re:やたらと悪さをするGooスティック Jaka 06/12/8(金) 10:39
【1998】Re:やたらと悪さをするGooスティック 谷 誠之 06/12/8(金) 18:40
【2002】Re:やたらと悪さをするGooスティック Jaka 06/12/11(月) 10:15
【2000】Re:やたらと悪さをするGooスティック YU-TANG 06/12/10(日) 22:28
【2001】Re:やたらと悪さをするGooスティック Jaka 06/12/11(月) 10:14

5676 / 7636 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219927
(SS)C-BOARD v3.8 is Free