石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

5224 / 7636 ←次へ | 前へ→

【2459】Win2000が死にました。
 Jaka  - 09/7/22(水) 11:44 -

引用なし
パスワード
   仮想CD-ROMが使いたく(ゲーム用)
ISOファイルの作成に挑戦。

なんでも
Magic ISO Maker
で、作れるというのでWin2000用を落として入れてみた。
インストール中、いきなりブルー画面に。
ネットにつなげてないから、必要アプリ(DLLなど)がないとかの
エラーは良くあるけど、外部機器のデバイスやらドライバーが、
やたらと?入っているPCなのでそれと当ったのかな?と、
思いつつ長押し強制終了後、祈りながら再起動。
起動してくれたので、所詮フリーのアプリ、自分や一般的な?環境(ネットにつながっているとか)でしか動かないよう

にしか作ってないのだろうとあきらめて、一応削除。

あきらめたはずなのに、ふと、神楽坂にあるインフォレフト?だかなんだか良く知らない会社が発行した、DVDに色んな各種アプリが載っている、プレミアムコレクションだかの本が目に入った。
何がプレミアムだか知らないけど、対応OSの事が全く書かれていない。
いい加減な会社が金儲けのために適当にウェーブからの寄せ集めっぽい。
いい加減だから対応OSなどは、そっちのけで数だけ勝負の雑誌みたいな印象があったので、封も切っていなかった。

そのなかにも載っていたので、たぶん間違いなくXP専用だろうと思ってインストール。
同じくブルー画面。

しか〜し、今度は強制再起動後に全く起動しなくなった。
おまけにセーフモードでも起動しなくなった。
インストールCDからの復旧もやってみたけど、回復コンソールなど1個も作った事がないのでうまくいかず。
上書きインストールは、マイドキュメントやらのフォルダを空にすると脅迫されたので止め。
ひょっとしてPCが壊れた?

HDを外して、2年前の20ギガのHDで起動してみると起動する。
いかれたHDを外付けにすると認識する。

再フォーマットするか、新しいHDを買って復旧すればいいのだろうけど、
第一、40ギガのHDなどもう売っていないと理由をつけたり、データのバックアップも面倒くさい。
(ネット環境がないので、同じような環境にするのが外手も大変。)

自力で復旧、メンテナンスの類の本は何冊か持っているけど、この手の復旧方法は皆無。
多分レジストリだろうと思うのだけど、ありきたりの事しか欠いてないので何も出来ない。
4月にバックアップしてたレジストリをFDから入れ替えたいのだけれど、
起動FDの作り方も記載されてない。

で、今日ネットで少し知れべて見たら、なんと
「Win2000死のエラー」に当てはまっているような....。

ht tp://park12.wakwak.com/~iktryc/diary/2004/c0000218.html

ど、どうしよう。

XPを買えって事でしょうかね?

ビスタは、購入視野から外れました。
ビスタ搭載PCは高性能だと思いますが、時期Win7のグレードダウン版は、何でもXPらしいので、購入するとWinMeより悲惨な結果になりそうなので。

156 hits

【2459】Win2000が死にました。 Jaka 09/7/22(水) 11:44
【2463】Re:Win2000が死にました。 りん 09/7/24(金) 21:10
【2464】Re:Win2000が死にました。 Jaka 09/7/27(月) 16:59
【2465】腹立ちついでにもう一つ Jaka 09/7/27(月) 17:32
【2466】なんか物理的に...。 Jaka 09/7/28(火) 11:06
【2467】Re:なんか物理的に...。 りん 09/7/28(火) 18:42
【2468】USB型、携帯デジタルオーディオ Jaka 09/7/29(水) 15:17
【2469】Re:USB型、携帯デジタルオーディオ ponpon 09/7/29(水) 23:04
【2473】ギターーー こう 09/7/30(木) 23:46
【2475】Re:ギターーー ponpon 09/7/31(金) 22:23
【2476】Re:ギターーー こう 09/8/1(土) 0:01
【2477】Re:ギターーー ponpon 09/8/2(日) 1:25
【2478】Re:ギターーー Jaka 09/8/3(月) 9:32
【2482】天国への階段 こう 09/8/4(火) 3:48
【2483】Re:天国への階段 ponpon 09/8/4(火) 9:18
【2484】Re:天国への階段 Jaka 09/8/4(火) 17:14
【2486】Re:天国への階段 こう 09/8/5(水) 0:40
【2487】Re:天国への階段 ponpon 09/8/5(水) 7:04
【2498】Re:USB型、携帯デジタルオーディオ Jaka 09/8/12(水) 13:56
【2480】Re:なんか物理的に...。 80GのHDD買ってきた。 09/8/3(月) 17:03
【2485】なんか遅い。 Jaka 09/8/4(火) 17:20
【2488】Win2000レジストリ改、その1 Jaka 09/8/6(木) 11:28
【2489】Win2000でウォークマンが使えた。 Jaka 09/8/10(月) 9:36
【2493】ひょっとしたら、 Jaka 09/8/10(月) 15:05
【2512】なんか10時間ぐらい動いてた。 Jaka 09/8/24(月) 17:22
【2474】Re:Win2000が死にました。 つん 09/7/31(金) 10:50
【2479】Re:Win2000が死にました。 Jaka 09/8/3(月) 9:43
【2481】Re:Win2000が死にました。 ponpon 09/8/3(月) 22:50
【2491】Re:Win2000が死にました。 つん 09/8/10(月) 9:51
【2490】Re:Win2000が死にました。 つん 09/8/10(月) 9:49
【2492】Re:Win2000が死にました。 Jaka 09/8/10(月) 10:24
【2494】Re:Win2000が死にました。 りん 09/8/10(月) 17:58
【2495】Re:Win2000が死にました。 Jaka 09/8/11(火) 10:00
【2496】思い出せない。 りん 09/8/11(火) 21:40
【2497】PowerBook5300ceも壊れた。 Jaka 09/8/12(水) 12:26
【2499】Re:PowerBook5300ceも壊れた。 りん 09/8/12(水) 21:59
【2500】初めてのインターネットカフェ Jala 09/8/19(水) 11:54
【2501】ちょっと真似できない。 Jala 09/8/19(水) 14:32
【2523】WinXPが死にました。 ponpon 09/9/8(火) 22:41
【2525】Re:WinXPが死にました。 Jaka 09/9/10(木) 14:20

5224 / 7636 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219927
(SS)C-BOARD v3.8 is Free