石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

5214 / 7636 ←次へ | 前へ→

【2469】Re:USB型、携帯デジタルオーディオ
 ponpon  - 09/7/29(水) 23:04 -

引用なし
パスワード
   ▼Jaka さん:
>昨日、ソニーのUSB型デジタルオーディオをパチンコで交換しました。
>冬以来の勝利でした。
>ウォークマンだと帰ってから気づきました。

 夏休みです。毎日職場に行ってますが(当たり前か・・・)
夏期休暇が6日あります。最近は金欠病で出勤できていませんが、
なんかひどいことになっているようです。各機種に1台しか当たりが
なくて、あとはすべて0みたいです。

 今年は,お金を使わないで遊べることを考えて、30数年ぶりにギターの
練習をしています。すでに左手の指先の指紋は、ありません。
これで警察に保存している私の左手の指紋は無意味です。

 でも、いいおっさんが、ギター片手に「かぐや姫」や「陽水」「たくろう」を
歌っている姿は、他人には見せられません。
そこで、ソロギターに挑戦しているのですが、腱鞘炎になりそうです。
この夏休みの間に2〜3曲はなんとかものにしたいと思っています。
ついでにブルースハープもやってます。
 9月には、子どもたちに聞かせてあげたいものです。


>
>Pen4が。Pen3より劣っている事をしって、意気消沈ぎみ。

そうなんですか!?!?!?

>Pen4-1.8G は、 Pen3-1.3G 相当らしいし、セレロン540より劣っているとか。

私は、Pen3-1.0Gから Pen4-2.0G だから少しはよくなったのね?

>
>▼りん さん:
>>>>IE6のインストールCD
>>>これ、3000円ね。

3000円もするの? 確か雑誌の付録のやつをとっておいたと思うけど
自信がないな・・・ 私ん家は、IE6、IE7、IE8と三世代そろってます。


>
>>>HDの寿命、約2年ちょい(たぶん)。
>>短いな

これは、短いですね。私ん家の一番古いHDは、十年選手です。
2万円も出して買った2GのHDもまだ生きています。1枚1500円の2DのFDは、
さすがにありません。

>
>>唯一自分で買ったノートPC(WinXP)が1年半でいかれた(モニタが映らない)ので、似たようなものなのでしょうか。
>>死んだのはモニタだけなのでつなげばなんとか使えるけど、普段ベッドの上で膝に乗せて横着に使っているので外付けは今更めんどくさい。
>ponponさんみたいに中古ノート買って、モニタ部分だけ交換するとか。
>面倒?

そんなことはありません。簡単簡単。機種&分解でググると情報はいっぱいです。
>
>膝の上で操作できるなんて体がやわらかそうですね。
>はっきし言って同じような事は出来ないです。。

私は、いつも寝転がってベッドの横にノートPCをセットしています。

140 hits

【2459】Win2000が死にました。 Jaka 09/7/22(水) 11:44
【2463】Re:Win2000が死にました。 りん 09/7/24(金) 21:10
【2464】Re:Win2000が死にました。 Jaka 09/7/27(月) 16:59
【2465】腹立ちついでにもう一つ Jaka 09/7/27(月) 17:32
【2466】なんか物理的に...。 Jaka 09/7/28(火) 11:06
【2467】Re:なんか物理的に...。 りん 09/7/28(火) 18:42
【2468】USB型、携帯デジタルオーディオ Jaka 09/7/29(水) 15:17
【2469】Re:USB型、携帯デジタルオーディオ ponpon 09/7/29(水) 23:04
【2473】ギターーー こう 09/7/30(木) 23:46
【2475】Re:ギターーー ponpon 09/7/31(金) 22:23
【2476】Re:ギターーー こう 09/8/1(土) 0:01
【2477】Re:ギターーー ponpon 09/8/2(日) 1:25
【2478】Re:ギターーー Jaka 09/8/3(月) 9:32
【2482】天国への階段 こう 09/8/4(火) 3:48
【2483】Re:天国への階段 ponpon 09/8/4(火) 9:18
【2484】Re:天国への階段 Jaka 09/8/4(火) 17:14
【2486】Re:天国への階段 こう 09/8/5(水) 0:40
【2487】Re:天国への階段 ponpon 09/8/5(水) 7:04
【2498】Re:USB型、携帯デジタルオーディオ Jaka 09/8/12(水) 13:56
【2480】Re:なんか物理的に...。 80GのHDD買ってきた。 09/8/3(月) 17:03
【2485】なんか遅い。 Jaka 09/8/4(火) 17:20
【2488】Win2000レジストリ改、その1 Jaka 09/8/6(木) 11:28
【2489】Win2000でウォークマンが使えた。 Jaka 09/8/10(月) 9:36
【2493】ひょっとしたら、 Jaka 09/8/10(月) 15:05
【2512】なんか10時間ぐらい動いてた。 Jaka 09/8/24(月) 17:22
【2474】Re:Win2000が死にました。 つん 09/7/31(金) 10:50
【2479】Re:Win2000が死にました。 Jaka 09/8/3(月) 9:43
【2481】Re:Win2000が死にました。 ponpon 09/8/3(月) 22:50
【2491】Re:Win2000が死にました。 つん 09/8/10(月) 9:51
【2490】Re:Win2000が死にました。 つん 09/8/10(月) 9:49
【2492】Re:Win2000が死にました。 Jaka 09/8/10(月) 10:24
【2494】Re:Win2000が死にました。 りん 09/8/10(月) 17:58
【2495】Re:Win2000が死にました。 Jaka 09/8/11(火) 10:00
【2496】思い出せない。 りん 09/8/11(火) 21:40
【2497】PowerBook5300ceも壊れた。 Jaka 09/8/12(水) 12:26
【2499】Re:PowerBook5300ceも壊れた。 りん 09/8/12(水) 21:59
【2500】初めてのインターネットカフェ Jala 09/8/19(水) 11:54
【2501】ちょっと真似できない。 Jala 09/8/19(水) 14:32
【2523】WinXPが死にました。 ponpon 09/9/8(火) 22:41
【2525】Re:WinXPが死にました。 Jaka 09/9/10(木) 14:20

5214 / 7636 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219927
(SS)C-BOARD v3.8 is Free