石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

4776 / 7636 ←次へ | 前へ→

【2928】Re:Win98機がうんともすんとも言わない。
 Jaka  - 11/5/16(月) 15:16 -

引用なし
パスワード
   金曜の夜にメモリを外したりとかやってみたが、電源が入らず。
バッテリーの放電は?
IBMの説明書?には起動している状態のことなので使い物にならず。
コンセントを抜いてほっとく。
電源コネクターはつけっぱなし。
土日忘れていて、今朝の5時ごろ目がさめた時についでに電源ボタンを押してみる。
動いた・・・。
でもバッテリーの残量が1%しかなかったので、あわててコンセントをさしたが間に合わず止まった。
今度はコンセントをさしっぱなしにして、ボタンを押してみる。
2、3回目で起動した。
やり・・・。

起動すると画面解像度が標準(640X480)になっていた。
終了させて、夜に弄れるようにコンセントをさしっぱなしにして、バッテリーの充電を。
7時におきて、電源を入れるとまたしても、うんともすんとも言わない。
なんなんだIBMのノートPCは・・・。
頻繁にあるそうだし。
はぁ。

114 hits

【2920】Win98機がうんともすんとも言わない。 Jaka 11/5/9(月) 15:21
【2923】Re:Win98機がうんともすんとも言わない。 ponpon 11/5/10(火) 17:15
【2924】Re:Win98機がうんともすんとも言わない。 Abebobo 11/5/10(火) 19:07
【2925】Re:Win98機がうんともすんとも言わない。 ponpon 11/5/10(火) 19:45
【2926】Re:Win98機がうんともすんとも言わない。 Abebobo 11/5/10(火) 23:30
【2927】Re:Win98機がうんともすんとも言わない。 Jaka 11/5/12(木) 13:59
【2928】Re:Win98機がうんともすんとも言わない。 Jaka 11/5/16(月) 15:16
【2930】Re:Win98機がうんともすんとも言わない。 ponpon 11/5/17(火) 22:50
【2932】Re:Win98機がうんともすんとも言わない。 Jaka 11/5/18(水) 9:28
【2934】Re:Win98機がうんともすんとも言わない。 ponpon 11/5/18(水) 13:19
【2935】Re:Win98機がうんともすんとも言わない。 Jaka 11/5/19(木) 9:21
【2936】Re:Win98機がうんともすんとも言わない。 ponpon 11/5/19(木) 13:04
【2937】Re:Win98機がうんともすんとも言わない。 Jaka 11/5/26(木) 13:02

4776 / 7636 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219927
(SS)C-BOARD v3.8 is Free