石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

6961 / 7636 ←次へ | 前へ→

【689】Re:て、鉄魚が死んでもうた。
 Jaka  - 03/8/15(金) 17:38 -

引用なし
パスワード
   ▼谷 誠之 さん:
>特別天然記念物なんですね。
>http://ww5.et.tiki.ne.jp/~kamata/map/utori.htm

へぇ〜、鉄魚って特別天然記念物なんだ。しらんかった。
鉄魚って、琉金類(東錦やランチュウ他)とマブナの合いの子だっちゅう事で、簡単に使ってしまいましたが....。
因みに染色体は、マブナです。

家で飼っていたのは、友人が買っていた東錦orランチュウor琉金と後忘れたの金魚とマブナの入った水槽から食べられずに水槽にこびりついていた残り物を、東錦の卵だと言われてもらってきたものなんです。

体色に色が付く前に性格がマブナみたいだと思って、育てていたら1匹はまんまマブナ、1匹はマブナ色でコメットみたいに尾が長く、残りはコメットみたいな尾に加えて、東錦みたいない色が出てきました。正確に性格を書くと、金魚よりは臆病、マブナより格段に臆病じゃないってぐらいでした。
2〜3cmぐらいに育ったころ、マブナ1匹は姪っ子にあげたんですが、残り1匹を除く奴は飛び出て死んでもうた。
因みにヘラブナ釣り用折りたたみエサ箱で飼ってました。
だって、そっちの方が管理しやすかったんだもん。

ある程度育ってから90cm水槽に移したんですが、水槽が水漏れするようになってしまったんで6年ぐらい前からゴミバケツ(普通に大きい奴ね)で飼っていたんです。

その鉄魚の兄弟は、友人宅でちゃんとした水槽でまだ生きています。
鉄魚の親のマブナ(メス)、現存で20歳以上行っていると思います。

333 hits

【679】て、鉄魚が死んでもうた。 Jaka 03/8/15(金) 10:21
【687】Re:て、鉄魚が死んでもうた。 谷 誠之 03/8/15(金) 16:56
【689】Re:て、鉄魚が死んでもうた。 Jaka 03/8/15(金) 17:38
【693】Re:て、鉄魚が死んでもうた。 谷 誠之 03/8/15(金) 23:19
【698】Re:て、鉄魚が死んでもうた。 Jaka 03/8/16(土) 15:48

6961 / 7636 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219927
(SS)C-BOARD v3.8 is Free