石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

6854 / 7636 ←次へ | 前へ→

【795】Re:ウィルスについて
 りん E-MAIL  - 03/10/20(月) 0:00 -

引用なし
パスワード
   みなさん、こんばんわ。

 明確な答えもみつからないまま日がたってしまいました。
 その後、彼のパソコンはどうなったのか知る由もありません。
 もう一度見に来てといわれるまでは、こちらから伺いにくく、
でもきっと再び感染してるんだろうなあ、何かをばらまいてる
んだろうなあと想像しつつ。

トレンドマイクロ表記
 BAT_BRUTEPASS_A,BAT_RANDON_N,BAT_ZCREW_A
 BKDR_DELODER_A,BKDR_SHIZNAT_A,BKDR_WOMANIZ_A,BKDR_WOMANIZ_C
 IRC_FLOOD_BI,IRC_WOMANIZ_C,IRC_ZCREW_A,IRC_ZCREW_B,IRC_ZFLOOD_A
 TROJ_AUADRPR_A,TROJ_DELSHA_C,TROJ_DLFEER_C,TROJ_FLOOD_BI_DR
 TROJ_FLOOD_BL,TROJ_FLOOD_CD_DR,TROJ_GLITCH_B
 WORM_DELODER_A,WORM_HYBRIS_A,WORM_NACHI_A

WOMANIZ.Cのように1つのウィルスで複数の名前で出てくる
(コンポーネント)もありますし、このほかにも有効な情報
がなかったものもありましたので、実際の感染数はいくつと
するのがいいのか良くわからないんですけど。

 それにしても...。
 誰かに自分のアドレスが利用されて悪いことされるかも、
とかそういう想像もしてないんでしょうかね。

82 hits

【787】ウィルスについて りん 03/10/6(月) 0:28
【788】Re:ウィルスについて 谷 誠之 03/10/6(月) 1:39
【795】Re:ウィルスについて りん 03/10/20(月) 0:00
【796】Re:ウィルスについて 谷 誠之 03/10/20(月) 1:28
【789】Re:ウィルスについて NH 03/10/6(月) 15:28

6854 / 7636 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219927
(SS)C-BOARD v3.8 is Free