|
ichinoseさん、谷です。
>常連さん、揃い踏みですねえ、それに谷さんも・・・。
最近、ここもさびしかったので、少し活気付いて嬉しい限りです。
常連さんではない方も、ぜひ投稿してくださいね。
VBA質問箱は、みなさんのためのボードです。
>> 1.自分が昔困ったのと同じことで困っている人がいる。助けてあげよう。
>> 2.他人の質問に回答することで、自分の勉強に役立てよう。
>> 3.自分の知識を少しでも他人に役立ててもらおう。
>> 4.技術的なことを説明する際の練習にしよう。
もっとも、最近私自身が VBA から遠ざかっているのでみなさんにはご迷惑をかけていますが。しかし、良識ある回答者の方々がいらっしゃって、私は本当に嬉しいのです。
>私も「2.」が目的でこのサイトに参加させて頂いています。
>少しずつ上達してきて、今は、「4.」も目的のひとつです。
たのもしいですねぇ。これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
>「マルチポスト」の問題がこの話とリンクしていますよね?
そうですね。
>ここは、マルチポストOKでしたよね? 私は、賛成ですが、そうではないという
>ご意見も決して少なくないみたいです。
ここであらためて、主宰者としての意見を別スレッドで書いておきます。
みなさん様々なご意見があるでしょう。みなさんのご意見をきかせてください。
>コロッと話を変えますが、先週の土曜日、私の娘が車にはねられまして・・。
>いやあ、顔面蒼白でした(自分では見てませんが)。
>幸い手・足の擦傷程度ですんだのですが(車は50Km/hぐらいスピードを出してい
>たらしいので、よくこの程度でと思いましたが)、
たいしたことがなくて、本当によかったですね。
私の妻は乗車中、後ろの車に 10Km/h ぐらいで追突されて、ムチウチになりました。運でしょうか。ケガをするときは、そんなもんですね。
>事故直後、親切な方が娘に「どこの家の子?」
>と尋ねても首を横に振るばかりで答えなかったそうで。
>「お家の人に来てもらわないといけないから」
>と、親切な方が催促すると、娘は口重く
>
>「お父さんに怒られるから・・・」
>だって・・・・・。
>
>「これじゃあ、まるで私が虐待しているみたいじゃないか」
>と、軽く頭をポカリとしたら、車にはねられても泣かなかった娘が
>大泣きでした。
娘さんのその気持ち、わかります。
お父さんに心配をかけたくない。
自分が怒られるのが嫌なのではなく、心配して自分を叱り付ける父親の姿を見るのが嫌なのです。まずは「たいした怪我もなくてよかったね」と言ってあげてくださいってもう遅いか。
娘さん自身、とっても不安だったんでしょうね。きっと、怒られるのが嫌でも、安心したんだと思います。安心したから、泣けたんでしょうね。
人間、極度の不安感にみまわれると、泣けなくなりますもんね。
娘さんをおだいじに。^_^
>りんさん
>>カラオケ国勢調査をやりたいと
>
>是非やって下さい。
>つんさんや谷さんの十八番が何かも聞きたいし・・・・。
これも別スレッドでやろうかなぁ・・・
|
|