石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

6783 / 7636 ←次へ | 前へ→

【867】Re:カラオケ国勢調査
 shun WEB  - 03/11/1(土) 10:52 -

引用なし
パスワード
   ▼谷 さん:こんにちは
相変わらずご無沙汰ばかりしてます。

>カタい話題の後には、やわらかい話題を。

そういうのは得意です(笑)。昔はよくカラオケやりました。
演歌が苦手なのと、最近の歌を知らないのでもっぱら洋楽系の歌が多いです。
もちろん、演歌も時には唄いますよ。要するに歌は何でも好きです。
でも、メロディーラインが美しい歌に心が動かされますね。

>そんな方々の「カラオケ意識」を、うかがってみましょう。

> 1.主に歌うジャンル(歌手名でも、歌の種類でも、なんでも)
   スタンダードジャズ、カンツォーネ、シャンソン
   フランクシナトラ、アンティーウィリアムス、フランク永井

> 2.十八番の曲(複数でもいいよ)
   マイウエイ、ゴッドファーザーの愛のテーマ

> 3.カラオケと私、という命題でなにかひとこと
   谷さんのおっしゃるとおり、上手・下手はどうでもいいですね。
   楽しく歌えれば、聴ければそれでいい。
   なまじ音楽をかじった人はいろいろ理屈を言う人もいますが、
   「音我苦」でなく、文字どおり「音楽」でないとね。
   自分が歌ったとき、「上手いなあ」と言われるより
   「よかったよー」と言われるほうが嬉しいですね。

いつだったか、名古屋でオフ会を開いていただいたときには、
谷さんの歌を聴かせていただきました。その節はありがとうございました。

270 hits

【845】カラオケ国勢調査 谷 誠之 03/10/29(水) 0:11
【854】Re:カラオケ国勢調査 谷 誠之 03/10/29(水) 23:45
【863】Re:カラオケ国勢調査 浩樹誠 03/10/30(木) 18:22
【864】Re:カラオケ国勢調査 つん 03/10/30(木) 22:38
【867】Re:カラオケ国勢調査 shun 03/11/1(土) 10:52
【868】Re:カラオケ国勢調査 ichinose 03/11/1(土) 11:19
【914】Re:カラオケ国勢調査 りん 03/11/19(水) 19:01
【915】Re:カラオケ国勢調査 谷 誠之 03/11/20(木) 10:07

6783 / 7636 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219927
(SS)C-BOARD v3.8 is Free