石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

5095 / 7636 ←次へ | 前へ→

【2596】道路沿いのポプラが消えた。
 Jaka  - 10/1/19(火) 14:19 -

引用なし
パスワード
   昨年の秋?ぐらいから、道路沿いのポプラの木が引っこ抜かれて、
見た目に貧弱な落葉しない木に植え替えられました。

見た目貧弱なのと成長が遅いように見える様なので、地球温暖化に
逆行しているように感じるんですけど.....。
年間を通すと落葉しないだけに酸素供給が多いのかな?(貧弱だけど)

ひょっとして、年間2回ほどの枝伐採費用などの経費節約?
(住民税は、上がったままで、ちっともプラマイ0じゃないのに。)

なんにしても、毎年春先になるとちょん切られた枝からムクムクと延びてくる
伐られても伐られても延びてくる生命力の強さに感心していたのに、
もう見ることができないです。
74 hits

【2596】道路沿いのポプラが消えた。 Jaka 10/1/19(火) 14:19
【2600】Re:道路沿いのポプラが消えた。 りん@i 10/1/24(日) 15:49
【2603】Re:道路沿いのポプラが消えた。 Jaka 10/1/25(月) 12:50
【2604】Re:道路沿いのポプラが消えた。 ponpon 10/1/25(月) 13:36
【2605】Re:道路沿いのポプラが消えた。 Jaka 10/1/25(月) 15:38
【2606】Re:道路沿いのポプラが消えた。 Jaka 10/1/25(月) 16:47

5095 / 7636 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219927
(SS)C-BOARD v3.8 is Free