|
▼ponpon さん:
こんにちは。
>>いかに出る店とアピールするかのように、適度な感覚で2、3箱下に犯せるぐらいは出るけど、その後が全く続きませんね。
すみません。
変な風に変換されているのに気づきませんでした。
>確かによくあるパターンだ。
え、誰を犯すんですか?(笑)
>>要するに当たり確立0モードの台が遠隔操作の当てるって事ですね。
>>別の店だけど、ウルトラマンで600回転ぐらい中、ピグモン軍団7回、レインボーUFO7回、これとは別にピグモンレインボーUFOの複合1回、ウルトラスタンバイ3回、ウルトラスタンバイでないただ3つとも黒くなるやつ3回でて当たらない店もありました。
>
>こんなに、出っぱなしでかからないとは?? 確かに似たような経験があります。
>こんな時って、次の日にびっくりするぐらい出ているんですよね!!
これも内緒にしておいてすみません。
えっと、この日は京樂デーイベントをやっていてて、イベントの割りに当たらないからほとんど客が付かない状態でした。
他の台が全くでなかったので、もしかしたら桜になれるかも?と思って、3千円?ぐらいで16連チャンぐらいしました。
確かメフィズス星人?まで行きました。
もしかして最後まで見れるかな?と思ったんですが、時間も出ない時間帯になったので、「もう終りだな」と思ってたら、あっさり終わってしまって、その後の事です。
最近は裏ロムじゃなくてハーネスっていうのを取り付けて細工するようです。
ハーネス
1、(電気) 電線・ケーブルなどを束ねてユニットとしたもの
2、ロッククライミングで用いる安全ベルト これは知ってた。
私は、(電気) 電線・ケーブルなどを束ねた電線束みたいなもの、つまりケーブル?と同じものと解釈していたんですがユニットだとはおもわなんだ。
遠隔操作をしているところは無いって話の中で、ハーネスは遠隔操作と同じようなことができるって書いてありました。
メインは、時間帯で出る出ないの設定らしい?
結局は、遠隔じゃんと思った私でした。
きゅ、九州なんですね。
JUJUさんと同んなじですね。
*JUJUさん ここ数年、あまり回答されてない先生です。
タヌ吉は、羽物でしか見たことないっす。
|
|