石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

5745 / 7636 ←次へ | 前へ→

【1921】Re:室温と視力の話
 Jaka  - 06/7/19(水) 13:43 -

引用なし
パスワード
   ▼谷 誠之 さん:
>>1晩で体内の水分が1リットル蒸発するというが....。
>>寝る前の体重と朝起きた時の体重に変化が無い。
>>1リットルって言ったら、1キログラムだよね〜。
>
>いえ、ちと多すぎます。
だよね〜。おかしいとは思っていたけど。

>一般に、「1日じゅう、何もしていなくても(汗をかいたと実感しなくても)体内から蒸発する水分」の合計が、約1リットルです。これを不感蒸泄(ふかんじょうせつ)」といいます。そのほか、汗や尿で 1.5リットル、合計 2.5リットルの水分は何もしなくても失われていくのです。さらに風呂に入ったり運動したりして余計に汗をかけば、それだけ多くの水分が失われることになります。
2日間飲まず食わずなら、5キロ減りますね〜。5日で12キロ減ったら、ダイエットも楽だろうな〜。

>私は、左目よりも右目のほうが若干いいんです(右 0.02、左 0.01)。ですからどうしても見るときは右目で見るクセがあります。すると右目ばっかり使うことになって、結果的に視力の差は縮まるばかりか、ますます広がります。
そこまで近視が進むと(私は、あましかわらんというか、もっと悪いかも)右目で見るクセって出るもんですかねぇ、単に効き目が右目ってだけじゃ...。

私は効き目の右目の視力が落ちて・・・、
昔、3D画像見ると視力が下がるって聞いたことあるけど、最近なんとなく理由がわかった。
視点を合わせようとすると、遠近法だかの目になって視点があわないので訓練がしづらいです。

今日は昨日より視力が下がっているような・・・。
217 hits

【1914】室温と視力の話 Jaka 06/7/14(金) 12:49
【1917】Re:室温と視力の話 Jaka 06/7/18(火) 13:14
【1919】Re:室温と視力の話 谷 誠之 06/7/18(火) 18:54
【1921】Re:室温と視力の話 Jaka 06/7/19(水) 13:43

5745 / 7636 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219927
(SS)C-BOARD v3.8 is Free