過去ログ

                                Page     322
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼textboxにテキストファイルの内容をひょうじさせるには。  JUN 02/11/8(金) 18:54
   ┗Re:textboxにテキストファイルの内容をひょうじさせるには。  ichinose 02/11/9(土) 11:46
      ┗Re:textboxにテキストファイルの内容をひょうじさせるには。  JUN 02/11/10(日) 18:14
         ┗Re:textboxにテキストファイルの内容をひょうじさせるには。  ichinose 02/11/10(日) 18:45
            ┗Re:textboxにテキストファイルの内容をひょうじさせるには。  JUN 02/11/11(月) 8:55

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : textboxにテキストファイルの内容をひょうじさせるには。
 ■名前 : JUN
 ■日付 : 02/11/8(金) 18:54
 -------------------------------------------------------------------------
   フォーム上のテキストボックスに、c:にあるテキストファイルを呼び出して、
内容を表示させたいのですが、どうやったらよいか、まったくわかりません。
教えてください。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:textboxにテキストファイルの内容をひょうじさせるには。  ■名前 : ichinose  ■日付 : 02/11/9(土) 11:46  -------------------------------------------------------------------------
   ▼JUN さん:
こんにちは。
>フォーム上のテキストボックスに、c:にあるテキストファイルを呼び出して、
>内容を表示させたいのですが、どうやったらよいか、まったくわかりません。
>教えてください。
テキストボックス(Textbox1)に対して表示します。

当該フォームモジュールに
'======================================================================
Private Sub UserForm_Initialize()
Dim flno As Long
Dim txt As String
If open_text("c:\My Documents\TESTエリア\textdata.txt", flno) = 0 Then
  With TextBox1
   .MultiLine = True 'テキストボックス設定時にプロパティをtrueにしておけば不要
   ans = get_text(txt, flno)
   .Text = ""
   Do While ans = 0
    .Text = .Text & txt
    ans = get_text(txt, flno)
    txt = vbLf & txt
    Loop
   End With
  Close #flno
  End If
End Sub
'==================================================================
Function open_text(flnm As String, flno As Long) As Long
  On Error Resume Next
  flno = FreeFile(0)
  Open flnm For Input As #flno
  open_text = Err.Number
  On Error GoTo 0
End Function
'==================================================================
Function get_text(txt As String, flno As Long) As Long
  On Error Resume Next
  If EOF(flno) = True Then
    get_text = 1
  Else
    Line Input #flno, txt
    get_text = Err.Number
    End If
  On Error GoTo 0
End Function
でどうでしょうか?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:textboxにテキストファイルの内容をひょうじさせるには。  ■名前 : JUN  ■日付 : 02/11/10(日) 18:14  -------------------------------------------------------------------------
   ichinoseさん 回答ありがとうございます。

さらに、質問なのですが…。
最初に、フォーム上に作った”開く”のボタンを押すと
エクセルのデータを開く時なんかにでてくる”開く”の
ウィンドウを開いて、そこで選択したファイルをテキスト
ボックスに表示するにはどうすればいいのですか。
重ねての質問ですいませんが、よろしくお願いします。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:textboxにテキストファイルの内容をひょうじさせるには。  ■名前 : ichinose  ■日付 : 02/11/10(日) 18:45  -------------------------------------------------------------------------
   ▼JUN さん:
こんばんは。
>さらに、質問なのですが…。
>最初に、フォーム上に作った”開く”のボタンを押すと
>エクセルのデータを開く時なんかにでてくる”開く”の
>ウィンドウを開いて、そこで選択したファイルをテキスト
>ボックスに表示するにはどうすればいいのですか。
>重ねての質問ですいませんが、よろしくお願いします。

ans = Application.GetOpenFilename("テキスト ファイル (*.txt), *.txt")

でタイアログが表示されます(実際のオープンはされません)。
詳しくは、Helpで確認してみてください。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:textboxにテキストファイルの内容をひょうじさせるには。  ■名前 : JUN  ■日付 : 02/11/11(月) 8:55  -------------------------------------------------------------------------
   おはようございます。

早速、今朝一番で試してみました。
うまく表示させることができました。 ありがとうございました。

また、いきずまったら、質問させていただきます。

本当に、助かりました。 ありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 322